【ぽっこりお腹】座り姿勢の習慣でお腹を凹ませよう! 「滋賀県大津市 ストレッチ整体湧泉」
ぽっこりお腹対策!
日常の生活習慣でお腹を凹ませる方法。
今までの、ぽっこりお腹対策や正しい姿勢も参照してください。
・ポッコリお腹チェック①
https://www.youtube.com/watch?v=6y9iF9r_CyU
・ポッコリお腹ほぐし②
https://www.youtube.com/watch?v=5cGyScOcHqs
・下腹ポッコリ③運動ドローイン
https://www.youtube.com/watch?v=sCXzyn46R6Y
・正しい姿勢の感覚を磨け スカイフック
https://www.youtube.com/watch?v=kVYf6TPGKPs
・正しい姿勢3つのポイント
https://www.youtube.com/watch?v=N0xoT7JpzY8
・普段の姿勢で身体を調整
https://www.youtube.com/watch?v=kj4AYAJ8xEQ
あなたは、生活の中で、座っている時間は1日どれくらいですか?
けっこう長い時間座っているよ!という人が多いと思います。
その座っているときに、お腹が出てしまうクセが・・・、姿勢を悪くしてしますクセが身についてしまっている人も、これまた多いんです。
そう、座っているときは、姿勢が崩れやすいのです。
あなたが思っている「楽な姿勢」は、=「正しい姿勢」には、必ずしもなりません。
あなたが普段している座り姿勢で、肩は凝らないですか?
腰は痛くならないですか?冷えやむくみはどうですか?
お腹は出ていませんか?
よく見かける楽だと思っている座り方
→お尻を前にズラして背もたれに寄りかかる座り方
足を組む座り方、肘をつく座り方、体操座り、あぐら、横座り・・・
「何もしていないのに凝るのよねぇ~」
という人は、普段の悪い姿勢を長時間続けている人に多いです。
正しい姿勢(お腹を凹ます姿勢)を身につけると、不調(肩凝り、腰痛など)になる確率は下がる傾向があります。
では、そもそも、なぜ?お腹が出るのか?
・食べ過ぎているから!
もちろん、それも要因の1つです。(食べ過ぎに関してはまた、別動画でする予定)
・お腹が使えていないから!!
お腹を縦に伸ばす力や腹圧が抜けて、腹腔(横隔膜~骨盤底筋群の空間で胃腸・肝臓・膀胱、脂肪、筋肉など)が押しつぶされて、腹腔の中の物がはみ出てしまうから。
後ろ側には背骨があるので、前~横にはみ出やすい。
お腹が使えていない!使えていない所は、たるむ・冷える・脂肪が付く・萎縮する傾向があります!!
では、はみ出たポッコリお腹はどうしたらいいの!?
・お腹を縦に伸ばすこと
・腹圧をかけること
・肛門を締めること
以上の3点です。
まずは、今の座り姿勢で、お腹が使えているかチェック!!
いつもの座り姿勢をして、上腹(へそ~鳩尾の間)・中腹(臍の横)・下腹(臍と恥骨の間)を指で押す。そして、弾力・跳ね返りがあるかを観る。ズブズブ指が入るのはお腹が使えていない。
そして、正しく座ります。
まず、お尻を後ろにズラす。骨盤を立て、坐骨で座る。
そして、太もも付け根に手を置き、押しながら、肋骨を骨盤から引き離す。
そして、肛門を真下に向ける。もしくは、肛門をお臍に向かって引き上げる。
これを、するのです!!
そして、お腹をチェックすると、弾力が出ていると思います。
お腹が使えている状態になるのです。
不調の原因やお腹が出る要因は、普段よくする姿勢にあることが大半です。
なので、日頃の姿勢の改善をすること、お腹が使える時間を増やすことが解決法になることが大半だということです。わざわざ、腹筋、鍛える!?それもいいですが、日頃の生活習慣でお腹を使えるようにするほうが、地道ですが近道ですよ!
お腹が使えると、代謝アップや内臓活性化、肩こり腰痛予防にもなりますよ!
やるしかないでしょ!